このページの本文へ移動

鎌倉時代

和束茶業のはじまり
鎌倉時代の初期に東和束原山に海住山寺慈心上人が播種したとの伝承がある。天正年間には、大規模な植え付けの記録もあり、山城地域の中では、江戸時代以前から茶が生産されていた古い産地である。
茶を販売したのは、いつから?
大面積の茶の植え付けが安土桃山時代にあったとの記録から判断すると、それまでの自家消費としての茶生産から、商品生産としての茶業が成立したと考えられる。